施工事例詳細

三菱 キャンター ブレーキパイプ 腐食 破れ 効かない 危険 作成 加工

2025/01/29

▶修理費用(税込)    30000円

▶修理内容
ブレーキペダルがスカスカになった〜って連絡をいただき、車をお預かりしブレーキフルードを補充しブレーキペダルを踏んでみると、運転席下あたり、右フロントタイヤの内側辺りでピューっとオイルが噴いてダラダラ濡れてくるではないですか。

キャブを上げてのぞいてい見れば、パイプが腐食して穴が開いてました(涙)

ブレーキパイプの交換をすれば済む話なんですが

さて、問題はフレームに沿って前から後ろまで一本物で取り付けられてるため、取り回しが非常に難しいので、今回はホースを作成して部分カットをし、バイパス手術で完了させていただきました。

当社ではパイプのフレア加工もできますし、今回作成部分の両側がメス−メスだったためホースで作成となりましたが、オスの場合パイプを曲げ曲げ加工して作成もいたします。

とりあえず、これでしばらく!?大丈夫な形にはなりました。

2本バイパス加工で交換したのですが、工賃よりも部品代の方がかかりましたね。

純正ブレーキパイプを前から後ろまで交換する工賃よりは安くなったかと。